どうもこんちは。
さかなです。
YouTubeで登録者が数千人になった頃、〝この人たちが集まったら凄いことができる!〟と確信し、エアコン職人が集まるオンラインサロンを作りました。
それが『さかなのエアコン塾(仮)』です。
完全非公開グループで、僕が承認した人しか参加できないグループになっています。
さかなのエアコン塾とは??
『さかなのエアコン塾』とは、僕のチャンネルを見てくれた人だけが参加できる在籍者数日本一の「エアコンコミュニティ」です。
「エアコンコミュニティ」とは言ってますが、その内容はエアコン設置だけにとどまらず、
設備工事、
電気工事、
工具についての議論、
腰道具についての議論、
熱交換器交換なう、
分電盤の中でネズミが死んでるなう、
お客さんが内機の箱勝手にあけてるなう、
タイル穴あけの極意、
エアコン屋が今一番結婚したい女性・・・などなど、
必要な情報からマジでいらない情報まで古今東西、あらゆる工事に関する情報が集まるすごい場所でもあります。本当に工事に関することなら何を聞いても、必ず詳しい人がいて答えを教えてくれます。
毎月日本のどこかで飲み会を開いてますし、(最近はコロナで少人数ですが・・・)でかい現場があったら塾のメンバーで集まって、みんなでビルマルとかパッケージとかレベルの高い工事を教えたり教えられたりしてます。
そんな感じでみんなでワイワイ楽しみながら情報交換しているのですが、どんなコミュニティなのかというと、エアコンでもなんでもいいけど、とにかく「職人」として吸収できるものはなんでも吸収して、いろんな技術を身につけて、みんなで腕を上げて行こうぜ!っていうコミュニティです。
なので、向上心がない人、腕を上げるつもりがない人は入ってこないでください。よろしくお願いします。
グループの目的その1:『技術向上』
まず、1つ目の『技術向上』というのは、例えば、エアコン屋初心者の人が「いつでもなんでも質問できる場所」ということです。
工事に関して困ったことがあればグループに質問してもらって、その投稿を確認次第、僕とか、他のメンバーとかがすぐに答えてくれます。
・分電盤の専用回路の取り方がわからない
・穴を開ける場所がわからない
・現場で困ったけど相談できる人がいない
・40A契約だったらエアコン何台まで稼働させられるのか?
・お客さんに室外機のカバーのことを聞かれたけどみんなはどう答えているのか?
・「エアコンが冷えない」とクレームが来たけどどうすればいいのか?
・「水漏れしている」とクレームが来たけどどうすればいいのか?
・エアコンのガス漏れ点検はどうやってやるのか?
・正常なガス圧って大体どれくらいなのか?
・皆さんはどんなボードアンカーを使ってますか?
・皆さんはこういう場合はどうしていますか?
などなど、緊急を要する問題の解決から、日常のちょっとした疑問まで、いつでもどんなことでも質問することができます。
このグループのメンバーは数百人〜数千人単位で運営していこうと考えています。
グループに投稿があれば僕もなるべくすぐ確認して、僕が答えられる内容であればすぐに返答します。僕が確認できない場合や、僕の知識では解決できない問題でも、他のプロの方がすぐ確認してくれて、答えられる人はその時点ですぐに答えてくれます。
そういうグループです。
さらに、日本全国、海を越えて海外のエアコン職人の様々な施工事例が見られるのも大きな魅力です。
エアコン職人として腕を上げていくためには様々な「現場」を経験するしかありませんが、他のメンバーの体験をシェアしてもらうことで、あたかも自分がその現場を経験したかのような「擬似体験」をすることができます。
自分一人ではこなせる現場や経験にも限りがありますが、このオンラインサロンであれば、パッケージだろうとルームだろうと電気工事だろうと様々な事例が毎日のように投稿されるので、毎日が貴重な体験となり、毎日が学びの連続になり、自力ではなく「他力」を使って知識や技術を積み上げていくことができます。
つまり、このグループに所属しているだけで、『猛スピードで知識と技術が上がる』ってことです。
「自分の腕をもっと磨きたい!」という純粋な気持ちを持った人たちだけが集まっているので、電気工事が得意な人なら電気工事を教えて、代わりにアンテナ工事を教えてもらう…というような、お互いに教え合いながら、お互いを磨き合いながら共に成長していくことができます。
これは本当に素晴らしい関係性ですよ。職人の魂といいますか、もはや「美しさ」すら感じます。そういうのってなんか、素敵だと思いませんか?
仮に初心者だとしても、ただそのエネルギーに触れるだけで刺激的なエアコンライフになること間違いなしですよ。
どうでしょうか?
エアコン屋初心者の人にとって、これほど心強い味方はいないと思いますし、仮に熟練の人だろうと、きっと多くのことを学びとれるだけの情報量があると自負しています。日本全国、数百人のプロ中のプロが、あなたの直面している問題をその場で解決してくれます。あなたの中にはなかった施工方法、新しい技術がここにあります。これがまず一つ目の目的です。
グループの目的その2:『ビジネスの場』
2つ目の目的は、『ビジネスの場』です。
この『さかなのエアコン塾』では、『さかな公認トレーナー』というポジションがあります。
つまり、僕より知識も技術もあるプロの方を『さかな公認トレーナー』と認定し、認定を受けた方はこのエアコングループ内で「ビジネス活動」ができるということです。ということはもちろん、『公認トレーナー』以外のメンバーは、ビジネス活動は一切禁止です。
公認トレーナー以外のビジネス活動は即刻退会処分とします。
ここでいうビジネス活動とは、
- 従業員募集
- 職人募集
- 助手募集
- 自社のサービスや商品の販売
- 業務提携依頼
- 自社媒体へのアクセス誘導
などで、グループ内で好きなように集客、販促、業務活動ができるということです。
例えば、会社を運営されている社長さんであれば、
・〇〇県〇〇市で従業員募集、とか、
・○月○日、エアコン取付してくれる人いませんか?とか、
・来週の金曜日の夜、パッケージ10台入替え手伝ってください、とか、
・量販店のエアコン取付できる職人募集、とか、
そういう投稿ができるようになります。
また、ウェブサイト等を運営されている方であれば、全国からのエアコン取付やクリーニングの依頼を受け、このグループ内の職人に依頼することで、「ピンハネ儲け」することができるようになります。
また、普段は一人親方で仕事をされている方でも、例えば、何かエアコン工事で使う工具を作って販売するとか、電気工事士2種取得マニュアルを作って販売するとか、エアコン取付けセミナーみたいなものを開催するとか、単純に、○○県で6月〜9月まで助手募集!とか、そういうことができるようになります。
公認トレーナーの方は、普段、グループに寄せられる、初心者の方の様々な質問に答える代わりに、エアコン職人がたくさん集まっている場所でビジネス活動をすることができます。
だって初心者の人に教えるばかりで、長年培ってきた技術を無償提供するのにその見返りがなかったら続かないでしょ?
これは非常に大きなメリットだと思います。そしてもう一つ、僕のYouTubeチャンネルへの出演権利も付けます。
つまり、僕の「エアコン職人さかな」YouTubeチャンネルで自社のアピールができます。
従業員を募集すればたくさん集まりますし、業務提携依頼をすれば仕事がたくさん舞い込んできますし、商品やサービスの紹介をすれば売上が上がります。出演された動画は僕のチャンネル内で半永久的に再生され続け、この先何年も集客効果をもたらしてくれるはずです。
求人であれば、求人サイトに一切頼ることなく、抱えきれないほどの職人が次から次に相手の方からやってきます。
公認トレーナーの方は、
・グループ内でのビジネス活動
・さかなチャンネルへの出演権利
この2つのメリットを受け取ることができます。
で、その気になる公認トレーナーの認定方法なのですが、条件は2つあります。
1つ目の条件は、
『エアコン塾への一定の価値を提供していただくか、もしくは将来的に塾の発展に大きく貢献するようなビジネスプランを持ち込んでいただくこと』
2つ目の条件は、
『現公認トレーナーの過半数以上の承認を得ること』
この2つです。
要は、グループにある一定の価値をもたらしてくれるとか、いつも非常に勉強になる情報を与えてくれるとか、これまで培ってきた技術と経験に裏打ちされた仕事ぶりとか、そういうところで判断していきます。
以上がこのグループの目的です。
1つ目の目的は、「技術向上」の為のグループの存在価値、
2つ目の目的は、「公認トレーナー」としてのグループの存在価値、ということです。
みなさんと一緒に成長していけたらいいなと思います。
メンバー特典もたくさんあるよ〜
エアコン塾のメンバーになると様々な特典があります。
全部は書ききれないし、僕ももう忘れちゃってることとかあるんですけど、今ぱっと思い浮かぶことで言うと、
・毎月の飲み会参加費無料
・エアコン取付工事の仕事の斡旋
・格安損害保険会社の紹介
・さかなと直接やりとりができる
・さかなの会社で修行ができてそのまま量販デビューができる
・ダイキン、オーケー製品が特別なルートで手に入る
とか色々あったと思いますが、僕も全部しっかり覚えていません・・・。とにかく入ってからのお楽しみというか、すいません、入ってから自分で確認してください。笑
エアコン塾に入るための条件
条件がいくつかあるのでご確認ください。
まず、グループに入るための条件ですが、
・facebookアカウントを持っていること
・facebookのアカウント名が本名であること
・facebookのプロフィール画像を設定していること
この3点が条件になります。
次に、グループに入ってからのルールですが、
・塾内の情報を外部に漏らさないこと
・他のメンバーを否定したり強制しないこと
・ビジネス利用しないこと
です。
あと、自己中心的な人、ごく当たり前のコミュニケーションが取れない人、アクティブでない人、コミュニティのエネルギーを奪う人、コミュニティにとって有害だと判断した人は、勝手に退会処分にすることがあります。ご了承ください。
グループはfacebook上にありますので、facebookのアカウントがない方はまず、アカウントを作成してもらう必要がありますので、その後、グループへの参加申請をしてもらえればと思います。
質問をする方も、回答する方も、必ず相手の事、グループ全体のことを考えて投稿してくださいね。
こちらからグループ参加申請してください。
それではまた中でお会いしましょう!
エアコン万歳!
https://www.facebook.com/groups/2411384945765470